5月例会開催
Category:2015年度の活動記録去る5月9日に5月例会が開催されました。
テーマを「心をひとつに想いをこめて ~子供達に夢へ向うチカラを」とし、大人達が子供達の想いに真剣に向き合い、その想いを受け止め、伝えることの大切さを学びました。そしてわんぱく相撲スタッフを交えて、大人達の準備を整えました。
メンバー、スタッフ一同で、子供達の夢へ向う「生きるチカラ」を育むために意思統一ができた良い例会となりました。
去る5月9日に5月例会が開催されました。
テーマを「心をひとつに想いをこめて ~子供達に夢へ向うチカラを」とし、大人達が子供達の想いに真剣に向き合い、その想いを受け止め、伝えることの大切さを学びました。そしてわんぱく相撲スタッフを交えて、大人達の準備を整えました。
メンバー、スタッフ一同で、子供達の夢へ向う「生きるチカラ」を育むために意思統一ができた良い例会となりました。
去る4月2日に4月例会が開催されました。
テーマを「未来を想像する力を付けよう!」としデザイン思考セミナー、そして南信州の未来を皆で想像しました。
デザイン思考を用いたことにより、今までよりも柔軟な発想で未来を想像することができた例会となりました。
テーマを「信頼を得られるリーダーになろう!」とし、一般参加者を招いてビジュアル・フューチャーセミナーを開催致しました。トレーナーを日本JCよりお招きしてのセミナーとなりましたが、一般参加者含め、和気あいあいとした中でも多くの学びがあるとてもよい例会となりました。
テーマを「飯田青年会議所の想いを刻もう」とし、青年会議所の想いを理解する例会となりました。今回は日本JCよりトレーナーをお呼びしてのVMVセミナーも開催し、青年会議所の理念について学びを行いました。また、飯田青年会議所チャーターメンバーの方々のインタビュー動画をプレゼンテーションで行い、メンバーの心に青年会議所の想いを心に刻むことが出来た例会でした。